【出勤】始業時間ギリギリでも問題ナシ【30分前とかおかしすぎ】
始業時間よりも、強制的に早く出勤させる会社がありますが、別にギリギリでも問題ありません。
違法なのは会社側であり、あまりにも悪質な場合には会社都合で退職をすることができます。
はじめに
ブラック企業から退職しました、作業療法士のコージです!
この企業にいたときには、「遅くても30分前には出勤しろ」と言われていましたが、これは違法です。
無視してギリギリの出勤でも問題ない理由と、会社都合で退職できる可能性について解説をしていきます。
始業時間より早い出勤は自発的かどうかがポイントです
始業時間よりも早い出勤についてですが、社員の自発的なものなのか、会社からの指示で行っているのかということがポイントになってきます。
ほとんどの会社では、就職をして仕事が始まる前に、雇用契約書にサインをしているはずです。
そこに記載してある内容を、もう一度よく確認をしてみてください。
私がいたブラック企業の雇用契約書には、就業時間は8時~17時と記載されていました。
雇用契約書がないというブラック企業も多いですが、その場合には必ず労働条件通知書が存在するはずです。
労働基準法により、労働条件については必ず書面で明らかにしなければならないと定められていますが、そこに記載されている就業時間以外はすべて残業の扱いになります。
ブラック企業では
「1時間前には来い、遅くても30分前には出勤しろ」
と言われていましたが、残業代の支払いはありませんでした。
会社からの指示であるにもかかわらず、賃金の支払いがないということは、つまり違法です。
残業代が支払われているならまだしも、雇用契約書や労働条件通知書に記載されている始業時間よりも、早く出勤する必要はどこにもありません。
別にギリギリの出勤でも問題ありませんし、というかそれが普通です。
始業時間を守らないブラック企業は残業も多い
始業時間を守らない職場が、終業時間を守るわけがありません。
始業時間を守らないような会社は、大体がブラック企業ですし、残業もかなり多いと思います。
そしてそれが美徳とされる傾向にありますし、残業代の支払いがない場合も多いです。
私がいたブラック企業でも、始業開始の30分ほど前には出勤をして、ありとあらゆる場所の掃除をしたりしなければなりませんでした。
1時間前に出勤をしている人も多かったですが、この人たちは
「自分が正しくて正義である」
と信じて疑うことを知りませんでした。
自分たちよりも遅い時間に出勤をする人に対して、文句を言ったり怒鳴りつけたり、お前たちは頭がおかしいなどと言っていましたが、おかしいのは完全にこの人たちです。
始業時間が守られないような職場では、このような人たちが必ずいますが、本当にいい迷惑です。
さらにこの職場では、始業時間の30分前より早くタイムカードを切ることは許されませんでしたし、定時の時間になると強制的にタイムカードを切らされました。
始業時間を守らない会社は、タイムカードを改ざんしているケースも少なくありません。
社員のタイムカードはキャッシュカードみたいなやつで打刻履歴が見れないやつで、勤怠締日に店長がパソコンで全部週休2日8時間労働に改ざんする会社でした。
みんな諦めてたので結局タイムカード打刻する社員はいませんでした。 https://t.co/MpKPodADut— べにふうき (@flGxfqBopts0hS8) November 27, 2019
社員のタイムカードはキャッシュカードみたいなやつで打刻履歴が見れないやつで、勤怠締日に店長がパソコンで全部週休2日8時間労働に改ざんする会社でした。
みんな諦めてたので結局タイムカード打刻する社員はいませんでした。
疑わしい場合には、タイムカードはあてにせずに、自分で記録をしておくのがよいです↓
【タイムカード】あてにしないで自分で記録しよう【改ざんされる】
始業時間が守られない場合には会社都合で退職できます
実際の雇用契約と労働条件が、あまりにもかけ離れている場合には、会社都合の扱いで退職をすることが可能です。
詳しい説明はこの記事では省略しますが、退職後に受け取れる失業保険は、退職理由により支給されるまでの条件が大きく変わってきます。
会社都合の扱いになる、特定受給資格者についてですが
・倒産、解雇などの理由により再就職の準備をする時間的余裕がなく、離職することを余儀なくされた者
と定義されています。
そして、この中には
・労働契約の締結に際し、明示された労働条件が事実と著しく相違したこと
という条件も含まれているのです。
つまり、実際の始業時間が明示された条件と大きく異なっている場合には、会社都合の扱いで退職をできる可能性が十分にあります。
これについては、どこまで認められるのかハローワークの職員により違いがあるために、定かではありませんが、残業時間については明確に決められています。
実は特定受給資格者には、労働条件が異なっているケースだけではなく、残業が多い場合も該当するのです。
始業時間が守られない職場では、残業の時間が長い傾向にありますが、条件に当てはまっている方も多いはずです。
残業時間の条件について、詳しくはこちらの記事で解説をしています↓
【ブラック企業】残業が多いなら辞めてOK【失業保険はすぐです】
始業時間を守らない会社にいても、将来性はありませんし、まともに残業代が支払われることもありません。
会社都合退職の扱いでは、すぐに失業保険を受け取ることができるので、そんな職場からはサクッと退職をしてしまいましょう。
終わりに
失業保険を受け取るためには、ハローワークへと行く必要がありますが、ブラック企業の求人しかありません。
そこで、合わせて転職エージェントを活用することをおすすめします。
また、登録だけでもしておくことにより、ブラック企業を辞めるモチベーションも上がるはずです。
こちらの記事では、おすすめの転職エージェントを紹介しているので、ぜひご参考ください↓
【ブラック企業を辞めたい人へ】1年で退職してみた件【問題ナシ】
また、あなたが10代や20代であれば、退職後に無料のプログラミングスクールに通うこともいいかもしれません。
IT業界は今後も伸びていく分野になりますし、給与もかなり高額です。
こちらの記事では、無料のプログラミングスクールについて紹介しています↓
【職業訓練】IT関係のコースをおすすめしない理由【就職不可能】
ブラック企業がなくなることを、願っています。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
難病の私ですが、現在はフリーランスとして在宅で仕事をしています。
ここまでくるには、かなりの遠回りをしてしまったため、効率的にWebデザイナーになる方法を解説しました。
この方法なら、お金をかけずに、無料でスキルを身に着けることも可能です。
自分のすべてを注ぎ込んで執筆をしたので、在宅ワークを考えている方はぜひご参考ください↓
【Webデザイナーになるには?】職業訓練は無理です【効率的な方法】
国の障害者雇用の水増し問題は記憶に新しいですが、公的機関であるハローワークの実態もかなりひどいものになっています。
こちらの記事では、難病の私が実際に、ハローワークの専門援助を受けた経験を紹介しています。
合わせて、障害者雇用専門の転職エージェントについても解説をしているので、障害者手帳をお持ちの方は参考にして頂ければと思います。
ハローワークの専門援助は、最低でした↓
【障害者雇用】ハローワークの専門援助はやめとけ!【最低です】