【HSP】自己診断はかなり危険です【だったら何ですか?】
最近になって、HSPという概念が広まってきましたが、勝手に自己診断をつけている人も少なくありません。 HSPについて、勘違いをしている人が多いですが、別に病気で ...
【難病】スピリチュアルには要注意です【それじゃ治りません】
難病になってしまうと、怪しい宗教やスピリチュアルにハマってしまう人がいますが、かなり危険な状態です。 心当たりのある方は、ちょっとこの記事を読んで、思い直してみ ...
【難病】将来の不安を消す方法【治療歴は20年です】
難病を抱えていると、常に将来の不安がつきまとってしまいます。 ですが、しっかりと向き合っていくことで、ある程度の不安は解消することが可能です。 はじめに 6つの ...
【人は選ぼう】搾取するだけの人も多い【時間は有限です】
世の中には、相手の都合などまったく考えずに、自分の権利だけを主張してくる人も多いです。 そういう人から、搾取をされないためにも、付き合う人は選ぶべきです。 はじ ...
【難病】辛いけど武器にもなる話【少数派は強い】
難病とは、一生つき合っていかねばなりませんし、めちゃくちゃ辛いですよね。 確かに、難病は辛いのも事実ですが、視点を変えることで「武器」にもなります。 はじめに ...
【ヘルプマーク】むかつくとか言うやつちょっと来い【当事者が語る】
見た目からは分からない、難病患者や障害者が身に着けているヘルプマークについてですが、「むかつく」と思ってしまう人も多いようです。 そういう人は、ちょっとこの記事 ...
【潰瘍性大腸炎】ブログの誤情報に要注意!【ウソも多いです】
潰瘍性大腸炎は、最近になって認知度が高まってきている病気ですが、ウソを書いているブログもかなり多いです。 治療や薬についてなど、とんでもない誤情報を書いているブ ...
【相談】される人は損している件【相手は行動しない】
何でもかんでも他人に相談したり、結局は行動しないような人がいたりしますが、そういう人とは関わるべきではありません。 他人に相談するという行為も、逆に相手から相談 ...
【結論】他人に期待をしないで生きよう【無料相談をやった結果】
このブログを通して、全て無料で様々な相談にのってきましたが、一つ分かったことがあります。 それは、「他人に期待をしても無駄」だということです。 はじめに 無料相 ...
【価値観】合わなくなった友達は捨てよう【賞味期限アリ】
久しぶりの友人との再会、だけど何だか話がはずまない、誰にでもこんな経験があると思います。 それもそのはず、ホリエモンもいっていますが、人間関係には賞味期限がある ...
