【爆笑】ブログに届いた誹謗中傷を公開します【番外編もアリ】
このブログは、運営を始めてから約1年になりますが、お問い合わせなどから誹謗中傷が届くことがまれにあります。
なかには、爆笑必至の意味不明すぎるものもあったので、合わせて紹介してきます。
はじめに
6つの診療科に通う男、作業療法士のコージです!
このブログは、難病・障害についての記事がメインであり、そこまで過激に中傷されたことはありませんが…
一部の、心のない人から、誹謗中傷されることがたまにあったりします。
なかには、面白すぎるものもあったので、ちょうど200記事を記念して、これでの1年を振り返ってみたいと思います。
当ブログに届いた実際の誹謗中傷を完全公開
それでは、さっそくいきましょう。
合わせて、当時のツイートも貼っていきます。
大学の同級生
まず最初に、このブログに誹謗中傷をしてきた記念すべき第一号は、なんと大学の同級生からでした。
同級生とはいっても、私は体の事情で大学に入るのが遅れていますし、留年もしているので、この人は4つ年下です。
ブログを始めてから、3カ月で5万円の収益を達成し、それなりに稼げるようになったことをツイッターで呟いたところ、LINEが送られてきました。
ちょっと、返事を無視していたら、わざわざこのブログのLINE@から送ってきた内容がこちらです↓
大学を卒業したあとに、わざわざブログのLINE@から送られてきたのがこちらですw
マジでこいつらに、いくら金使ってやったと思ってんだよ。
私は大学に遅れて入ってるし、さらには持病のせいで留年してるので、この人は年下です。
金と権力目当てで、近寄ってこられても迷惑なんですよねー。 pic.twitter.com/LK8yl4Zled
— コージ@難病系作業療法士フリーランス (@koji_ot) September 7, 2019
改めて、このツイートを読み返すと、言葉が悪すぎて反省です…
ですが、このときは、自分でもよっぽど頭にきていたのだと思います。
というか、そもそもこの人とは、そんなに仲良くありません。
この同級生も、私と同じ作業療法士ですが、こんな人からリハビリテーションを受けたいとは思いませんし、自分の体を預けたくないです。
ブログで、稼げるようになったことを、嫉妬されても迷惑なので、すぐにブロックしました。
この同級生については、こちらの記事でも触れています↓
部長と名乗るオッサン
数カ月前に、呟いたツイートがバズったのですが、部長と名乗る中年の男性から絡まれました。
プロフィールに自分語りを長々と載せるの、なんかのマニュアルに書いてあるんですか? デザイナーの方もSEOコンサルの方も、コージさんもそうですよね。そのせいで実績や成果物が何もない。使ってるWordPressテーマはCOCOONかJIN。皆んな揃ってカーボンコピーみたいの、不思議でしょうがないです
— 部長 (@inutosanposuru) February 10, 2020
この部長からは、実績が何もないだのプロフィールが自分語りだの色々言われましたが、なんだか意味がよく分かりませんでした。
そもそも、プロフィールって自分を語るものですし、私の実績は仕事の依頼を募集しているページで、すべて公開をしています。
なんだか、よくわかりませんでしたが、とりあえずお礼を言ってみました↓
ルクセリタスは速いですね!職業訓練で教わったやり方がMAMPを使用してカスタマイズをする、といったものでした🤔
勉強になります、ありがとうございます🙏
— コージ@難病系作業療法士フリーランス (@koji_ot) February 10, 2020
そしたら、部長からは「いいね」だけされて、無事に終わりました。
めでたしめでたし
宗教オバサン
この方が、私のなかでの優勝候補なのですが、ブログの公式LINEから
「私のためにこんな記事を書け!」
と強制をしてきた、中年のオバサンです。
現在は、無料相談はブログや記事を紹介してくれた人限定だということを、やんわりと伝えたところ
「お前の魂は汚れている! だから病気になっているんだ!」
と謎に誹謗中傷をしてきました。
LINEでの無料相談は、ブログや記事を紹介してくれた方のみと返信したところ、なんか凄いのが返ってきました😱(笑)
私の魂はだいぶ汚れているそうですが、前世で何か悪いことでもしたのでしょうか…
なんかヤバそうな人だったので、ブロックです👍 pic.twitter.com/CYqueslIJ1
— コージ@難病系作業療法士フリーランス (@koji_ot) March 6, 2020
変な宗教に、ハマっているようです。
私は複数の難病や持病があり、6つの診療科で治療を行っていますが、前世はどんな大悪党だったのでしょうか…
どなたか、ご存じであればぜひ教えてください。
この宗教オバサンについては、こちらの記事でも紹介しています↓
誹謗中傷?ブログに届いた面白系について
ここからは、誹謗中傷?なのかよく分かりませんが、面白かったものを番外編として、紹介していきます。
再婚したバツイチの女性
面白系というか、これはゾッとした話です。
かなり年下の男性と、再婚したというバツイチの女性から
「難病を発症した旦那をどうにか働かせるか、貰えるお金がないか」
といったものが届いたことがあります。
主婦の人から、旦那さんの #潰瘍性大腸炎 が悪化して大腸全摘出になったけど、どうにか働かせるか貰えるお金がないかっていう相談がきたことがあります😱
正直いうと、自分も働けよとしか思いませんでした…
この女性からは、すぐにブロックされましたが、女は怖いですね((( ;゚Д゚))) pic.twitter.com/wJZ9y1cAZs
— コージ@難病系作業療法士フリーランス (@koji_ot) December 13, 2019
この旦那さんが、ちょっと可哀そうになったので、説教気味に返信をしたところ、女性の方からブロックされて終わりました。
「主人には死んでもらっては困るので、、」
この一文が送られてきたときには、とにかく背中が寒くなったことを覚えています。
女は怖いですね。
Webデザイナー志望の女性
20代の、Webデザイナーになりたいという女性から
【Webデザイナーになるには?】職業訓練は無理です【効率的な方法】
という記事を読んで
「職業訓練に行く気がなくなった! どうしてくれるんだ!」
とキレられたことがあります。
LINEのスクリーンショットは、とっておかなかったので、こちらは当時のツイートのみです↓
LINE@に、「職業訓練でWebデザインについて勉強する気満々だったのに、ブログを読んだせいで自信がなくなった、どうしてくれるんだ」というのがきましたw
こういう人は、何でも人のせいにして言い訳して自分が安心したいだけですね😓
結局は自分次第なので、こういう思考ならどこに行っても同じです
— コージ@難病系作業療法士フリーランス (@koji_ot) January 20, 2020
求職者支援訓練の、就職率は違う分野への就職やパートアルバイトなども含めて、水増しをして60%です。
この事実と、私はウソを書いていないことを説明しましたが、日本語が全然通じませんでした。
こちらから、ブロックをして終わりです。
生活が苦しいシンママ
年齢は忘れましたが、シングルマザーの女性から
「公共職業訓練が面倒になって、途中退校をしたら失業保険が打ち切られた」
というものが届きました。
日本語が謎すぎるシンママから届いた相談がこちらです↓
面倒になって公共職業訓練をすぐに辞めたらこうなったようですが、当然の結果ですね😱
無料相談をやっていましたが、ほんと意味不明なのも多かったです。
「自分を安売り」するのは止めたほうがいいと学びました。 pic.twitter.com/hxkVpvL8qT
— コージ@難病系作業療法士フリーランス (@koji_ot) December 13, 2019
なぜ、私に相談してくるのか意味不明ですし
「生活が苦しくなったので、どうにかしろ!」
と言われましたが、知りません。
職業訓練を辞めたい男性
職業訓練を、退校したいという男性から
「言い訳を考えてください」
というものが届いたことがあります。
と思ったら、ちょうど今意味不明すぎるラインが届きました😓
前はどんな内容であっても、本気で回答をしていましたが、今後は即ブロックすることにします。
返事をしても、どうせブログを紹介してくれることはありませんし自分が消耗するだけです。
意味不明な人とは、関わらないのがベストですね👍 pic.twitter.com/8qOHFdrwvP
— コージ@難病系作業療法士フリーランス (@koji_ot) January 12, 2020
知りません、終わり。
誹謗中傷なんて的外れなものばかりです
上記で紹介した通り、ブログに届く誹謗中傷なんて、意味不明で的外れなものばかりです。
この他にも、いくつかありましたが、どれもこれも的を射ていないものばかりでした。
気にしなくてもOK
ブログを運営していると、誹謗中傷が届かないか、記事が炎上したりしないか不安になったりしますが、全然気にしなくてもOKです。
誹謗中傷の他にも、私は勤めていたブラック企業にこのブログが身バレしたりしましたが、まったく何も起こっていません。
最初は、匿名でやっていましたが、数カ月前から顔出しをして運営をすることにしました。
その結果、信頼性が高まり、アフィリエイトからの収益がグングン伸びています。
もちろん、匿名でやるメリットもありますし、絶対に顔出ししろとまでは言いませんが、届く誹謗中傷やリスクなんてこんなものです。
終わりに
普段は、あまりこういったノリで記事を執筆することはありませんが、200記事の記念に書いてみました。
この記事を書いた理由としては
「難病・障害を抱えている方が、もっと挑戦しやすい世の中になって欲しい」
といった、私の願いがあります。
日本という国では特に、情報発信をしていたり、ちょっと目立つと石を投げてくる人が、少なからず存在します。
しかし、届く誹謗中傷なんてこんなものです。
難病の私ですが、これからも情報発信をしながら挑戦をしていきますので、当ブログ「ふらいあうと」を今後もよろしくお願いします。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
難病の私ですが、現在はフリーランスとして在宅で仕事をしています。
ここまでくるには、かなりの遠回りをしてしまったため、効率的にWebデザイナーになる方法を解説しました。
この方法なら、お金をかけずに、無料でスキルを身に着けることも可能です。
自分のすべてを注ぎ込んで執筆をしたので、在宅ワークを考えている方はぜひご参考ください↓
【Webデザイナーになるには?】職業訓練は無理です【効率的な方法】
国の障害者雇用の水増し問題は記憶に新しいですが、公的機関であるハローワークの実態もかなりひどいものになっています。
こちらの記事では、難病の私が実際に、ハローワークの専門援助を受けた経験を紹介しています。
合わせて、障害者雇用専門の転職エージェントについても解説をしているので、障害者手帳をお持ちの方は参考にして頂ければと思います。
ハローワークの専門援助は、最低でした↓
【障害者雇用】ハローワークの専門援助はやめとけ!【最低です】