【職業訓練】働きながら通える?【条件あり】
無料で通うことができる職業訓練ですが、働きながら通いたいと考える人も多いですよね。
失業保険・職業訓練受講給付金を受け取っている場合には要注意ですが、雇用保険に入らなければ、働きながら訓練に通うことは可能です。
雇用保険に入ってしまうと、就職したと見なされ、すぐに退校しなければなりません。
働きながら職業訓練に通う方法について、解説していきます。
はじめに
職業訓練に4カ月間通っていました、作業療法士のコージです!
この記事は、アルバイトなどをしながら、訓練に通いたいといった方向けの記事になります。
ですが、条件はかなりめんどくさいので、職業訓練と同じく無料のスクールに通ったほうが良いかもしれません。
この2点について、解説をしていきます。
職業訓練と雇用保険について
働きながら職業訓練に通うためには、雇用保険に入らないというのが条件になります。
下記の3点を満たす場合には、原則としてすべての人が雇用保険に加入しなければなりません。
・最低1カ月間以上働く見込みがあること
・週に20時間以上勤務する場合
・学生ではない
ここで疑問に思うのが、上記の3点を満たしていても
入りたくなければ雇用保険に加入しなくてもいいのか?
ということですよね。
雇用保険に入らなければ就職したとは見なされず、働きながら職業訓練に通えるのではないかと考える人もいると思います。
しかし、残念ながら、それはできません。
条件を満たす場合には、雇う側も必ず雇用保険に加入させなければなりませんし、雇われる側も必ず雇用保険に加入しなければならないのです。
働きながら職業訓練に通うためには、この雇用保険に入らないといったことが大前提になります。
雇用保険に加入した場合、就職したと見なされるため、すぐに退校しなければなりません。
たとえば、平日は職業訓練に通って、土日のみアルバイトするといったケースならOKです。
こうした、雇用保険に入らないような働き方であれば、ハローワークや訓練校に報告したり、手続きをする必要は特にありません。
ですが、失業保険や職業訓練受講給付金を受け取っている場合には、要注意です。
失業保険と職業訓練受講給付金を受け取っている場合
失業保険や職業訓練受講給付金を受け取っている場合でも、一応は働きながら職業訓練に通うことは可能です。
しかし、この場合には、必ずハローワークに報告する必要があり、非常に複雑な条件と手続きが必要になります。
まずは、失業保険を受け取っている場合についてです。
この場合ですが、一日に4時間以上のアルバイトなどをした場合には、その日の分の失業保険は支給されず、失業保険の支給終了日が一日ずつ後ろにズレていく形となります。
たとえば、平日は失業保険を受け取りながら職業訓練へと通い、土日のみ4時間以上アルバイトをするといった場合ですね。
この場合には、土日の分の失業保険は支給されず、その月の平日の分の失業保険のみが支給されることになります。
そして、土日の分の失業保険については、支給終了日が延期される形になります。
一日に4時間未満のアルバイトをした場合についてですが、この場合はかなり面倒です。
働いたその日の分の失業保険が減額されていく形になりますが、計算方法についてはかなり複雑なので、ハローワークの窓口で直接聞いてもらった方が良いと思われます。
次に、職業訓練受講給付金を受け取っている場合についてです。
この場合には、本人の収入が月に8万円以下であり、世帯収入が月に25万円以下であれば、訓練中にアルバイトなどをしても問題ありません。
このときに注意しなければならないのは、手取りではなく、総支給額だということです。
手取りが8万円以下、25万円以下であっても、税金や保険料が引かれる前の総支給額が、一円でも超えたらアウトになります。
こうなってしまった場合には、その月の給付金は支給されず、交通費も支給されません。
職業訓練受講給付金について詳しくはこちらの記事で解説しています↓
働きながら通える無料のスクールがおすすめ
働きながら職業訓練に通う方法について解説してきましたが、正直かなりめんどくさいですよね。
職業訓練と同じように無料で通うことができるプログラミングスクールや、無料で介護資格を取得することができるスクールが存在します。
こうしたスクールでは、面倒な手続きや条件なしに、働きながら通うといったことが可能です。
学校と関連する企業に就職することが条件になりますが、自分でスケジュールを決めることができたり、急な休みであっても無料で何度でも講義を振り替えてくれたりします。
そして、職業訓練には税金が使われていますが、無料のスクールは生徒が就職した企業から報酬を受け取っているため、質が高いのが特徴です。
プログラミングスキルを身につけたい方、介護資格を取得したい方は、このようなスクールに通うことをおすすめします。
終わりに
無料で通うことができる職業訓練ですが、ほとんどの人がまともに就職することはできないのが実態です。
また、助成金・報奨金目当ての質が低い、悪質な訓練校が数多く存在しています。
職業訓練はあまりおすすめできるものではないため、ぜひ無料のスクールを検討してみてください。
こちらの記事では、無料のプログラミングスクールについて詳しく解説をしています↓
【職業訓練】IT関係のコースをおすすめしない理由【就職不可能】
無料で介護資格を取得するなら、職業訓練よりもカイゴジョブアカデミーがおすすめです↓
また、こちらの記事では、職業訓練で就職が決まらない場合の対処法を解説しています↓
悪質な訓練校の被害に合う方がいなくなることを願っています。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
難病の私ですが、現在はフリーランスとして在宅で仕事をしています。
ここまでくるには、かなりの遠回りをしてしまったため、効率的にWebデザイナーになる方法を解説しました。
この方法なら、お金をかけずに、無料でスキルを身に着けることも可能です。
自分のすべてを注ぎ込んで執筆をしたので、在宅ワークを考えている方はぜひご参考ください↓
【Webデザイナーになるには?】職業訓練は無理です【効率的な方法】
国の障害者雇用の水増し問題は記憶に新しいですが、公的機関であるハローワークの実態もかなりひどいものになっています。
こちらの記事では、難病の私が実際に、ハローワークの専門援助を受けた経験を紹介しています。
合わせて、障害者雇用専門の転職エージェントについても解説をしているので、障害者手帳をお持ちの方は参考にして頂ければと思います。
ハローワークの専門援助は、最低でした↓
【障害者雇用】ハローワークの専門援助はやめとけ!【最低です】