【ブログはオワコン説】インフルエンサーの言葉は本当?【無視でOK】

2020年1月30日

※このサイトは広告収益をもとに運営しています

数々のインフルエンサーたちの間では、「ブログはオワコン」だと言われていますが、その言葉に振り回されていませんか?

ブログの本質を見失ってしまうぐらいなら、そんな言葉は無視してもOKです。

はじめに

難病系の作業療法士ブロガーをやっています、コージです!

ブログの月間PVは1万ほどですが、アフィリエイトによる収益は6桁です。

私は精神分野が専門なので、心理学が得意であり、このブログの単価は1PV=10円を達成しています。

先日に、このようなツイートをしました↓

ツイッターでフォロワーの数を増やすのに必死なブロガーを見ると、なんだかなぁと思う。あなたが集めたいのは、「自分のブログの客」ですか?

でもそれは順番が違いますよ😆まずは一人を救ったときに、その人がブログのリピーターになってくれます。

インフルエンサーの間では、「ブログはオワコン説」が飛び交っていますが、この言葉には必要以上に振り回されている人が多いように感じています。

上記のツイートは、わりと反響が大きかったので、掘り下げて解説をしていきます。

ブログのオワコン説とツイッターについて

ソーシャルメディア

以前から、ブログのオワコン説はありましたが、2019年には特に多くのインフルエンサーたちの間で

「ブログはオワコン、これからはYoutubeとSNSの時代だ!」

と叫ばれました。

この言葉の影響を受けて、多くのブロガーがYoutubeを始めたり、SNSの運営については、これまで以上に力を入れ始めた方が多いようです。

インフルエンサーの言葉に振り回されていませんか?

ブログのオワコン説は、確かに一理あるのかもしれませんが、必要以上に振り回されていたり、ブログの本質を見失ってしまっている人が多いような気がしています。

特にツイッターでは、自分のフォロワーを伸ばすことだけを考えていたり、インフルエンサーにひたすら媚を売るようなブロガーも急増してきました。

「フォロー追加とRTしてくれた人を全員フォロバする」

といった企画をする人も多いですが、あまり意味がないと思います。

そうやって人数を増やしても、あなたには興味がない人が大半でしょうし、フォローしてもらえたとしてもミュートされるだけです。

お互いに、自分のブログに客を呼び込もうと必死なのかもしれませんが…

ブロガー同士で、ムダに繋がったとしても、一般の人やあなたが本当にツイートを届けたい人たちに、あなたの声が届くことはありません。

確かに、ブログはオワコンなのかもしれませんが、だからといって無意味な努力をしている人も多く見かけます。

ツイッターは量よりも「質」です

私は、「ブログは質よりも量」だと思っているブロガーですが、ツイッターにおいてはまったくの逆だと断言をします。

ツイッターのフォロワーにおいては、完全に量よりも「質」が大事です。

むやみやたらに量を集めても、「いいね」を押してくれたり、RTをしてくれたり、コメントをしてくれる人がいなければ意味がありません。

数だけで繋がっているフォロワーからは、せっかく記事を書いて宣伝したり、素晴らしい内容のツイートをしたとしても、見向きもされないのです。

特にツイッターでは、フォロワーの人数に対して、反応があまりにも薄すぎるようなアカウントをよく見かけたりしますよね。

「自分のブログに客を呼び込みたい者同士」

で繋がっていたとしても、何の意味もありません。

というか、そういうフォロワーの数だけを目的にしているアカウントは、信用を失っていくだけです。

副業ブームだと言われていますが、ブログでお金を稼ぐという行為はまだまだ一般的ではありませんし、普通の人からしたら、わりと怪しいと思います。

それに加えて、フォロワーが多いだけで何の反応もないアカウントは怪しすぎますし、一般の人からは警戒されてしまうだけです。

ブログのオワコン説に振り回され、フォロワーの数だけを集めても、マイナスにしかなりませんよ。

もちろん、ブログを立ち上げたばかりでアクセスがない頃や、SNSのアカウントを作成したばかりのときに、まずは数を集めるといった戦略を否定はしませんが、本質を見失ってはいけません。

逆に言うと、質が高いフォロワーを集めることができれば、フォロワーの数が50人や100人でもブログの成果に結びつけることは十分に可能です。

その証拠に、現時点での私のフォロワーは120人しかいませんが、このブログの記事を読んで実際に行動をして下さった方が多くいます。

こちらの記事では、実際に行動してくれた方々を紹介しています↓

【ブログ】月間1万PVで収益6桁を達成した方法【本質は数じゃない】

ブログはオワコンかもですが一人に刺さればまだいける

SEO

ブログはオワコンなのかもしれませんが、一人に刺さる記事を書くことができれば、少ないPVであったとしても成果を出すことができます。

それでは、このブログを例にして解説をしていきます。

SEOによるオワコン説

ブログのオワコン説が叫ばれている理由の一つに、「SEOが難しくなった」ことがあげられています。

私は現在フリーランスですが、IT分野の出身ではないので、SEOについて正直いうとあまり詳しくは分かりません。

ですが、このブログを立ち上げたのは、散々ブログはオワコンだと言われた2019年になりますが、3カ月で月に5万円の収益を達成することができました。

そのときのPVは、1日に100前後、月間3000程度しかありません。

こちらの記事では、月に5万円を達成した方法を解説しています↓

【1日100PV】のブログで【月に5万円稼ぐ】方法を完全公開

そして現在は、月間1万PV、収益は10~12万円ほどを達成しています。

この事実から、ブログで稼ぐための本質については、やたらとPVを集めることではないということがわかるはずです。

つまり、SEOが難しくなり、大きなPVを集めることができなくても、収益化をすることは可能だということになります。

PVに振り回されていませんか?

毎月の終わりと、月の初めには、多くのブロガー達の間で

「〇万PV達成!」

という言葉が飛び交いますが、PVに振り回されていませんか?

ブログ運営の本質は、大きなアクセスやPVを集めることではなく

「どれだけ一人を救えるか」

ということに、本当の価値があります。

一人を救うことができたときに、読者は行動を起こし、アフィリエイトによる成果が発生するのです。

SEOは難しいかもしれませんが、一人に刺さる記事を書くことができれば、ブログはまだまだオワコンじゃありませんよ。

結論:ブログは難しいけどオワコンじゃありません

電球

ブログの運営を約1年続けてきて、出した結論は

「ブログは難しいけど、まだまだオワコンじゃない」

ということです。

これからは動画の時代だと言われていたり、SEOが難しくなっており、企業サイトばかりが優遇されていると叫ばれていますが、個人にしかできない戦い方がまだまだあります。

YMYLもあまり関係ありません

例えば、私は複数の持病や難病を抱えていますが、病気の治療経過などについて書いた記事は、驚くほど多くの人に読まれています。

YMYLの影響により、病気についての記事は書いても意味がないと言われますが、まったくそんなことはありません。

検索順位がつかなくても、治療についての情報や実際の体験談を求めて、かなり後ろの方まで検索をする方が多く存在するのです。

ありとあらゆる検索ワードで、このブログの治療体験談を見つけてくれた読者は、かなりの人数がリピーターになってくれています。

実際の治療経過を、記事にして公開することで信頼性が高まっていきますし、そのまま内部リンクを経由して、障害者雇用専門の転職エージェントによるアフィリエイトの成果が多く発生しています。

こんな戦い方ができるのは、治療歴が約20年の医療従事者である、難病系作業療法士ブロガーの私だからこそです。

あなた個人の強みは何ですか?

上記はあくまでも、私の例になってしまいますが、まだまだブログはオワコンじゃないということが分かって頂けると思います。

ブログを伸ばしたいという方に、一つ質問がありますが「あなた個人の強みは何ですか?」ということです。

何か一つでも、他人にはない強みや経験があれば、それを軸にしてブログを運営していくだけで、十分に成果は出ると思います。

もしも、何も思いつかないというのであれば、まずは何かに挑戦をして先に結果を出すこともアリです。

そしてその挑戦の過程を、コンテンツにして発信をするだけでも、ブログを伸ばしていくことができるはずです。

ブログのオワコン説については、一理あるかもしれませんが、個人にしかできない戦い方をすることで差別化に繋がりますし、まだまだ勝ち目はあります。

終わりに

ブログの本質などと、散々に偉そうなことを書いてしまいましたが、ブログの運営に正解はありませんし、あくまでも私の一つの例になります。

ですが、インフルエンサーの言葉に振り回されているブロガーに、少しでも何かが伝わることを願って、この記事を書きました。

私のツイッターでも、ブログに関する情報を発信しているので、よかったらフォローして頂けると嬉しいです。

私は精神分野が専門の医療職なので、1PV=10円というイレギュラーな事を達成できたのかもしれませんが、ブログで稼いでいる人の多くはITの分野の出身になります。

そして一応は私にも、職業訓練でWebデザインについて学んだ経験があります。

ブログを本気で伸ばしていきたいのであれば、一度はITの分野に就職をしてみることもいいかもしれません。

あなたが20代であれば、無料のプログラミングスクールがありますよ。

無料のプログラミングスクールについては、こちらの記事で詳しく解説をしています↓

【職業訓練】IT関係のコースをおすすめしない理由【就職不可能】

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

難病の私ですが、現在はフリーランスとして在宅で仕事をしています。

ここまでくるには、かなりの遠回りをしてしまったため、効率的にWebデザイナーになる方法を解説しました。

この方法なら、お金をかけずに、無料でスキルを身に着けることも可能です。

自分のすべてを注ぎ込んで執筆をしたので、在宅ワークを考えている方はぜひご参考ください↓

【Webデザイナーになるには?】職業訓練は無理です【効率的な方法】

 

国の障害者雇用の水増し問題は記憶に新しいですが、公的機関であるハローワークの実態もかなりひどいものになっています。

こちらの記事では、難病の私が実際に、ハローワークの専門援助を受けた経験を紹介しています。

合わせて、障害者雇用専門の転職エージェントについても解説をしているので、障害者手帳をお持ちの方は参考にして頂ければと思います。

ハローワークの専門援助は、最低でした↓

【障害者雇用】ハローワークの専門援助はやめとけ!【最低です】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

YouTubeも更新していきます!チャンネル登録や高評価をして頂けたら嬉しいです。

チャンネル登録

ITブログ運営

Posted by コージ